今日、6年生は飯岡地区在住の趙様、徳本様、加納様を講師の先生として招き、防災教室を行いました。
授業のテーマは「災害のときも自分と周りの人の命を守れる力を身に付けよう。」です。
平成16年に起きた台風による被害(西条市の様子)を映像で確認したり、防災に関するクイズをしたりしながら6年生は意欲的に学んでいる様子でした。
後半は、「災害が起きた時の食事メニュー」や「今日中に始められる備え」を各自で考え、周りの人と意見を共有しました。
さらに、防災について学習を深めていきたいと思います。
今日は、「もみまき」から「とうど」までのしめくくりの行事、「とうど祭り」が行われました。
今年も3名の児童が代表として、挨拶・とうどへの点火を行いました。
準備していただいた、飯岡地区健全協議の皆様、地域の方々、PTAの皆様、ありがとうございました!!
おいしいぜんざいもいただきました。今年もいい1年になりますように💛
栽培委員会の児童たちが、チューリップの球根を植えました。
一人一つのプランターに、小さい球根をたーくさん。
去年校庭で、きれいに花を咲かせたチューリップの後にできた球根たちです。
温かくなるころに、かわいい花を咲かせてくれるといいです。
西体育館の前に、プランターを並べています。
発芽や開花の様子を見てくださいね。
今日、2年生は冬休みの思い出を発表しました。
この冬休みの間に挑戦したこと、遊びに行ったことなど色んな体験をして、みんなの前で大きな声で発表することができました!
新しいことを始めた人や、ペットを飼ってもらった人など、この冬に初めて体験した児童が多かったです。この調子で、3学期もいろいろな挑戦をしてほしいと思います🌟🌟🌟
新年あけまして おめでとうございます
いよいよ学年の締めくくりの学期、3学期がスタートしました。
校長先生から、
①あいさつを学校、地域に広げること
②自分に合った目標を立て、それに向かってあきらめずに頑張ること
③話を聞くこと(心の声に耳を傾けよう)
を、全校のみんなに話をしてくださいました。
一日一日を大切にし、子どもたち一人ひとりが大きく成長できるように、みんなで協力しながら目標に向かって頑張っていきます。
12月25日(月)、第2学期終業式を行いました。
校長先生のお話を聞きながら、子どもたち1人ひとりが2学期の活動を振り返ることができました。
どの学習や行事にも全力で頑張った2学期でした。
校長先生のお話にもあったように、冬休みは、
①目標を決めて、計画を立て、毎日コツコツと学習は運動に取り組むこと
②心も体も元気よく過ごすこと
をめあてに、充実した楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
そして、1月9日(火)、元気いっぱいの飯岡っ子に会いたいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、2学期もたくさんの御協力ありがとうございました。
今日は、2学期の終業式でした。
1年生のみんなは、2学期も新しいことにどんどん挑戦し、ぐんぐん成長しました。
行事や学習活動を終えるごとに、自信もつき、心も体もたくましくなりました。これも、お家の方の準備や励ましがあってこそです。大変、お世話になりました。
来年の3学期は2年生0学期です。かっこいい2年生にステップアップするために、しっかりと頑張っていきたいと思います。
まずは、健康に気を付けて御家庭で楽しい冬休みをお過ごしください。
本日、飯岡少年消防クラブは火災予防啓発活動として飯岡地区内を巡回しました。
「火の用心 火を消して 不安を消して つなぐ未来」
みんなが、拍子木をもって大きな声で火災予防の呼び掛けをしました。
12月21日(木)、5年生が10月に稲刈りをした藁を使って、しめ縄づくりに取り組みました。
福寿会の皆さんに、作り方を一つ一つ丁寧に教えていただきながら、新しい一年を晴れやかに迎えられることを願いながら、一生懸命作りました。
藁の扱い方には苦戦していましたが、福寿会の皆さんが励ましてくださったおかげで、全員立派なしめ縄飾りができました。
福寿会の皆さん、ありがとうございました。