稲刈り&星の里での交流学習を行いました!(5年生)
2025年10月8日 17時47分10月7日に5年生が稲刈りを行いました。5月のもみまき、6月の田植えで育てた苗が大きく成長しました。
鎌で稲を刈る、束ねる、運ぶ作業を役割分担し、みんなで協力して取り組みました。慣れてくるとスピードアップし、すべての稲を刈ることができました。
秋の自然や友達、地域の方とふれあう良い体験になりました。次は、脱穀を行います!
健全育成協議会のみなさん、保護者、地域のみなさん御協力ありがとうございました。
また、10月8日に障がい者支援施設「星の里」で交流学習を行いました。総合的な学習の時間を中心に「誰もがくらしやすい町へ」の学習を始めています。その一環として、星の里にて体験や見学をしました。
落ち葉集めや空き缶拾い、室内レクリエーションなどを利用者さんと一緒に体験させていただきました。初めは、緊張気味でしたが、利用者さんと一緒に楽しむ姿が見られました。
星の里での交流学習で学んだことを大切にし、引き続き学校でも学習を進めていきます。